2023年のawanova スケジュール リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 2023年1月10日 新暦新年あけましたね!今年もどうぞよろしくお願いいたします。2023年のawanovaのフライヤー、できました!このawanovaのサイトの「SCHEDULE」でもご確認できます。フライヤーはawanovaでお配りしていますので、ぜひお持ち帰りいただき、よかったらぬり絵して、目につくところに貼ってくださいね。今年もどうぞよろしくお願いします。次回awanova は1月22日(日)旧暦お正月のお祝いです! リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ
「古民家したさん」オープン! 2021年4月28日 4月12日(月)、旧暦弥生新月。 新しい会場「古民家したさん」にて、お引越し後はじめてのawanovaを開催しました! 「古民家したさん」のオープニングイベントと、awanovaの同時開催となったこの日。 直前まで準備にバタバタで、一時はどうなることかと思いましたが、 東京工業大学建築学科の塚本先生や学生さんたちをはじめ、 たくさんの方々の協力があって、無事にこの日を迎えることができました。 おかげさまで、こんなに素敵な空間に生まれ変わりました! 古民家したさんを運営する"小さな地球プロジェクト"のメンバーによる挨拶、 そしてTAWOOの和太鼓の演奏とともに幕開け。 力強い太鼓の音が、みんなの思いを乗せて、春の里山に響きわたりました。 この日の出店メンバーをご紹介します。 まずはお庭から! 藁珈琲洞〜コーヒーと季節のおいしいもの〜 場所が変わっても、変わらない美味しさに安心するしげさんの珈琲。 きっとお氣に入りの一冊が見つかる! ひまつぶしがらん堂 ラー油やメンマなど手作りの加工品、 自家栽培の無農薬野菜が並ぶ、週末農家ゆず屋 丁寧に作られたお豆腐は、はっとする美味しさ!白浜豆腐工房 みどりのいえ、きぬちゃんのワンコインマッサージ。 美しい田んぼを眺めながらのマッサージ、氣持ち良さそう! いすみから久しぶりに出店してくれた、かっつぁんのおにぎり。 どれも間違いない美味しさです。 ショートケーキにロールケーキ、シュークリーム、 いろんな種類のスイーツを作ってきてくれたけい工房さん。 毎度売り切れ必須! 天然工房のパン屋さん、かまどの火。 食べ始めたら止まらないポン菓子屋さん、米つぶ屋。 ナチュラルなおそうじグッズが並ぶ、おそうじひとしずく。 初登場のShare Seedsは種の交換会の場。 いのちをつなぐ大事な種、守っていきたいですね。 東工大の学生さんたちによる、掘りたてのたけのこ屋さん。 続いて、古民家の中へ。 農処Shiki、草so、占い師メイちゃん。 なんだか楽しそうですね! 畳のお部屋は居心地が良くて、ついつい長居してしまいそう、、 前の会場より、座ってゆっくりくつろいでいただけるスペースが増えました。 この日から一週間、陶芸家の西山光太さんによる、安房の土を使った"あわ焼き"の展示も開催。 自然の色味や丸みが、どれも Read more »
5月30日 皐月新月のawanova 2022年5月28日 ひと雨ごとに緑がモリモリと勢いを増してくる季節。 ホトトギスやツバメ、田んぼのカエルたちも賑やかです。 今月2回めの新月! 5月30日(月)は皐月新月のawanova、開催します。 今月は、移動式遊び場「あそび屋さん」を始めたきこりん(木山由香子さん)が、彼女の師匠でもあるかーびーさん(移動式あそび場全国ネットワーク代表)と一緒に、古民家したさんに“子どもの遊び場”を創り出してくれます! どんな場が出現するのか……? 私たちも初めてなので、わくわくです! 子どもたちにたっぷり楽しんでほしいので、ぜひご家族で遊びにきてください。 そして、この日は奈良さんのミニLiveも! 風の噂で、「奈良さんがawanovaにサプライズを用意してくれている」らしい笑。 こちらもワクワクです♫ みなさまどうぞお見逃しなく。 今月の集まってくれる仲間たちは…… ・藁珈琲洞 〜コーヒーと季節のおいしいもの〜 ・かまどの火(天然酵母パン) ・農処Shiki(竹細工、編みもの作品、無農薬栽培豆など) ・草so(天然酵母パン、米粉マフィンなど) ・カフェ海遊魚(ジビエ料理、焼き菓子など) ・白浜豆腐工房(豆腐丼、お豆腐、おからドーナツなど) ・おにぎり工房かっつぁん(いすみ米のおむすび) ・占い師メイ(タロット、手相占い) ・みどりのいえ(きぬちゃんのドネーションマッサージ&音浴宇宙ning) ・おそうじひとしずく& Mama dakko(ナチュラルお掃除グッズ&焼き菓子) ・週末農園ゆず屋(無農薬栽培のお野菜、無添加調味料、野草茶など) ・おかもファーム(無農薬栽培のお野菜) ・百姓屋敷じろえむ(平飼い有精卵、お野菜など) ・つぼ焼き芋 松岡(つぼ焼き芋) ・Mineoka Gibier(手作り無添加ジビエソーセージ) ・Share seeds(種の交換会) ・じいだ(竹細工実演&かごあみ体験WS) ・遊学の森(フェアトレードの食品や雑貨など) 今月、満を時しての登場、ご近所のヘイミッシュさんの「Mineoka Gibier(嶺岡ジビエ)」で、手作り無添加ソーセージの販売があります。どうぞお楽しみに。 ジビエの出店がどんどん増えておりますが(笑)、awanovaのカウンターではヴィーガン対応やグルテンフリーの軽食、お菓子もご用意しますので、ご安心を! ケーキなどのテイクアウト、食材の量り売りを Read more »
5月1日 卯月新月のawanova 2022年4月28日 古民家したさんのシンボルツリー、ベニバナトチノキの花が咲き始めています。 早いもので、いよいよゴールデンウィークに突入! 次回のawanovaは、卯月新月5月1日です。 2022年で唯一、日曜日の開催ですね。 今月のラインナップ!は…… ・藁珈琲洞 〜コーヒーと季節のおいしいもの〜 ・かまどの火(天然酵母パン) ・農処Shiki(竹細工、編みもの作品、無農薬栽培豆など) ・草so(天然酵母パン、米粉マフィンなど) ・けい工房(安心安全素材の洋菓子) ・もみじの手(玄米麺、もみじ焼き、マクロビスイーツなど) ・占い師メイ(タロット、手相占い) ・みどりのいえ(きぬちゃんのドネーションマッサージ&音浴宇宙ning) ・ひまつぶしがらん堂(古本など) ・おそうじひとしずく& Mama dakko(ナチュラルお掃除グッズ&焼き菓子) ・週末農園ゆず屋(無農薬栽培のお野菜、レモン、無添加調味料など) ・つぼ焼き芋 松岡(つぼ焼き芋) ・Share seeds(種の交換会) ・じいだ(竹細工実演&かごあみ体験WS) ・遊学の森(フェアトレードの食品や雑貨など) awanovaのカウンターでも、お食事、軽食、お菓子をご用意する予定です。 (ヴィーガン対応、グルテンフリーのお菓子もあります) ケーキなどのテイクアウト、食材の量り売りをご購入予定の方は 容器や袋をご持参ください。 <お願い> 古民家したさんには駐車スペースがありません。 (優先車両限定数台駐車可です) 長狭街道沿いにお借りした駐車場(栢尾農機サービス対面の空き地/鴨川市大幡1254−3)に駐車し、そこから歩いて来てください。 駐車台数も限られていますので、できるだけ乗り合わせにご協力お願いいたします。 集落内での路上駐車はしないよう、よろしくお願いします。 また犬連れOKですが、リードにつなぎ、飼い主がきちんと見守ってください。 Read more »